「小1の壁を乗り越える~今知っておきたい、浜松の学童保育の話~」開催レポート②

カテゴリー │ イベント

こんばんは。
村田です。

「小1の壁を乗り越える~今知っておきたい、浜松の学童保育の話~」開催レポート②です。

開催レポート①はこちら


今回は、公設学童保育以外の選択肢の一つとして、
浜松ファミリー・サポート・センターさんを紹介しました。

ファミリー・サポート・センターとは…
子育てを援助してほしい人と、子育てを援助したい人が、お互い会員となって子育てを助け合う制度


ファミリーサポート、通称ファミサポさんで利用頻度が一番高い理由…
それは、

放課後児童会へのお迎え

だそうです。

現在浜松市の多くの放課後児童会は、終了時刻が18:00まで。
19:00まで預かりのあった保育園との差が問題にもなっていますよね。
その対応として、ファミサポさんを利用しているようです。

放課後児童会を全く利用せず、学童保育の代わりとして利用している方はいまのところいらっしゃらないとのことでした。


利用にあたりいくつか注意事項があり、

○事前の顔合わせが必要
○病児・病後児の預かりは不可
※インフルエンザなどで学級閉鎖になった場合、本人が元気でも原則預かりはしないそうです(応相談)
○宿泊を伴う預かりは不可
○場合によっては対応しかねることも


とのこと。

私もフルタイム復帰をすると、18:00のお迎えがかなり難しいだろうなと予想しています。

まかせて会員さんといい出会いがあれば、
学童保育でお迎えを待つより、会員さんのご自宅でのんびり待たせていただく方が子どもにとっては落ち着くのかもしれません。

お話を聞いて選択肢の一つとして自分の中にもっておくことは大事かなと感じました。

ファミリー・サポート・センターを利用するためには、まずは登録が必要です。
気になる方は、ぜひご検討ください。

浜松ファミリーサポートセンター:http://www.hamamatsu-pippi.net/bunya/famisapo/


同じカテゴリー(イベント)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。