ピンチをチャンスに!Rお母さんの体験談①

カテゴリー │ 先輩マザー•ファーザー

こんばんは!

6月のイベントで、素敵な体験談をお話してくださったRさん。
イベント後、改めてお話を伺いました^^


まずは、学童保育の入所についてのお話から。
Rさんとお子さんは、来年度放課後児童会(学童保育)を利用しない選択を、
今考えていらっしゃるそうです。

Q
児童会の利用について、来年度は利用しない予定とのこと。
そうお考えになったきっかけを教えてください。


Rお母さん
1年、2年生とも主人、両親、娘と相談して学童の利用するかを決めていますが、
2年生の利用をどうするか子どもに聞いたとき、来年は行きたくないとの返事が返ってきました。
学童が嫌いではないけれど、3年生は卒業していったので自分も卒業したいとのこと。
私の両親も来年は仕事を少しセーブする予定でいるため、現状では学童を利用しない予定でいます。
ただ、実際には3年生も数名おり、仲の良い友人も3年まで利用したいと考えているためもしかしたら申請するかもしれません。


Q
児童会を利用しない場合の放課後の過ごし方、どのようにされる予定ですか?
また、そのために今準備されていることはありますか?


Rお母さん
習い事は自分から積極的に習ってみたいという意欲で通ってもらいたいと考えており、
1.2年生はほとんど習い事をしてきませんでした。
3年生になったら習いたいことがあるか、1年かけて子どもに考えてもらっています。
もし、やりたい習い事があればその習い事に通わせること、又、
帰宅は私の両親の家になるため、
自分で戸締まりを確認し、鍵をかけて自宅を出る練習と、小学校から両親の家までの通学路を歩く練習をしています。



お子さんの意見を聞く、
半年以上前から先のことを見据えて動く…


私はここがすごく印象に残りました。
皆様はどうお感じになられましたでしょうか(^^)


同じカテゴリー(先輩マザー•ファーザー)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。